バディでの出来事、楽しい行事や日々の子ども達の様子を随時アップしていきます。お楽しみに!
お別れ遠足
お別れ遠足23
2012年 3月 8日
2月7日(水)お別れ遠足に行って来ました。あいにくの曇り空ではありましたが、卒園していくシニアさんや他の園に行くお友達と思い出を一杯残そうと楽しく遊んでいました。そしてお弁当・おやつと楽しい時間を過ごすことが
出来ました。
体育参観
体育参観
2012年 3月 5日
2月28日(火)と3月1日(木)の両日に渡り保育参観に続き普段の体育の様子を見て頂くように体育の参観を行いました。今回の体育の参観はサッカーの体育指導。1月~2月と指導してきたサッカー、男の子も女の子も春の日差しを浴びた人工芝グラウンドではつらつと動きまわっていました。そして、参観の定番お母さんとのお別れではおおお泣きする子も何人かいましたね。
保育参観
保育参観
2012年 2月20日
2月14日から17日までの4日間各クラス順番に保育の参観を実施しました。普段なかなか見て頂くことの出来ない子供たちの様子を今回、子供達と一緒に作品の製作をしたり、子供達の発表を聞いたりと保育の様子を見て頂きました。子供達もお父さんやお母さんと一緒ということで大変張り切っていました。
作品展
作品展
2012年 2月 4日
2月4日(土)各クラスにおいて、子供達の作り上げた又書き上げた作品を展示し見て頂きました。当日は沢山の保護者・子供たちが見学に来てくれました。 各クラスの作品の出来栄えは素晴らしいものでした。年齢が上がるごとに作品の完成度も上がり先生達の夜おそくまでの準備と子供達の素晴らしい作品で作品展示会を楽しんでいただくことが出来ました。
節分会
節分
2012年 2月 4日
2月3日(金)節分。 今年も自分達の心の中に住む泣き虫鬼・わがまま鬼・いやいや鬼を追い払うように各クラス思考をこらした鬼のお面を作り「鬼は外・福は内」と鬼を追い払っていました。 そこに、鬼が乱入鬼に豆をぶつける勇敢な子・先生の陰に隠れる子。子供たちの記憶に残る節分祭となりました。