このページは、共通のメニューを読み飛ばすことができます。直接本文をご覧になるかたは「このページの情報へ」というリンクをクリックしてください。
サイト共通のメニューへ
このページの情報へ

バディDialy

バディでの出来事、楽しい行事や日々の子ども達の様子を随時アップしていきます。お楽しみに!

サマーキャンプin西湖

サマーキャンプin西湖小学生

2014年 7月30日

P1080358.jpg
P1080353.jpg
P1030107.jpg
P1030102.jpg
P1030101.jpg
P1030094.jpg
P1030093.jpg
P1030076.jpg
P1030062.jpg
P1030061.jpg
P1030054.jpg
P1030052.jpg
P1030051.jpg
P1030037.jpg
P1020059.jpg
P1020046.jpg
P1020036.jpg
P1010121.jpg
P1010111.jpg
P1010109.jpg
P1010092.jpg
P1010089.jpg
P1010080.jpg
P1010075.jpg
キャンプ26

山梨県富士西湖にて7月26日(土)~28日(月)の2泊3日の日程でサマーキャンプに行って来ました。プログラムの中での富士登山。最高の天気に恵まれ山中湖・河口湖と一望でき涼しさの中、富士山を楽しみ翌日は樹海のの中の観光地化されていない富士風穴の探検。真夏なのに一度洞窟に入ればそこは氷の世界、大変貴重な体験が出来たキャンプでした。そして夜には縁日し花火大会で盛り上がりました。

浜松科学館プラネタリウム

浜松科学館プラネタリウム

2014年 7月10日

P1070955.jpg
P1080067.jpg
P1080058.jpg
P1080033.jpg
P1080032.jpg
P1080026.jpg
P1080013.jpg
P1080012.jpg
P1080006.jpg
P1070968.jpg
P1070960.jpg
P1070959.jpg
P1020091.jpg
P1020078.jpg
P1010075.jpg
P1010058.jpg
P1010050.jpg
P1010038.jpg
P1010022.jpg
P1010020.jpg
P1010016.jpg
P1010009.jpg
プラネタリウム

7月9日(水)浜松科学館にプラネタリウムの見学に行ってきました。見学の後は科学館の展示物や実験コーナーで楽しんだ後、お弁当やおやつを美味しくいただき楽しい1日を過ごしてきました。

七夕飾り

七夕飾り

2014年 7月 3日

P1070951.jpg
P1070947.jpg
P1070937.jpg
P1070936.jpg
P1070934.jpg
P1070931.jpg
P1070930.jpg
P1070923.jpg
P1070921.jpg
P1070920.jpg
P1070917.jpg
P1070910.jpg
P1070905.jpg
七夕
P1070952.jpg

7月7日の七夕に向けて各クラス思考をこらし七夕飾りを作りました。笹に願いを込めた短冊や、飾りを付けて大きな笹はクラスの玄関に・小さな笹は願いを込めて持ち帰りました。

プール指導

プール指導開始

2014年 6月 5日

SANY0027.jpg
SANY0024.jpg
SANY0020.jpg
SANY0019.jpg
SANY0013.jpg
SANY0009.jpg
SANY0008.jpg
SANY0006.jpg
プール
SANY0045.jpg
SANY0043.jpg
SANY0037.jpg
SANY0034.jpg
SANY0031.jpg

今年度のプール指導を6月3日(火)より温水プールを利用させていただき始めました。楽しみにしていた子、ちょっと不安そうな子もいましたが、全員楽しくスタートできました。

交通安全教室

交通安全教室

2014年 5月22日

P1070896.jpg
P1070894.jpg
P1070892.jpg
P1070891.jpg
P1070889.jpg
P1070884.jpg
P1070880.jpg
P1070879.jpg
P1070878.jpg
P1070876.jpg
P1070872.jpg
P1070871.jpg
P1070867.jpg
P1070868.jpg

5月22日(木)磐田市交通安全センターにて、全園児対象に磐田警察署交通安全婦人指導員の方々により五月晴れの中、信号の見方、横断歩道の渡り方、道路の歩き方などの話を聞いた後、実際に信号を見て横断歩道を歩く練習をしました。

ページの先頭へ