バディでの出来事、楽しい行事や日々の子ども達の様子を随時アップしていきます。お楽しみに!
節分
節分豆まき
2016年 2月 3日
2月3日(節分)豆を入れる升を保育の時間を利用し作り、皆の心の中にいる悪い「わがまま鬼」や「泣き虫鬼」を豆をぶつけ追い出しました。そこに鬼が乱入。みんなの厄払いをし退散していきました。
持久走大会
猿まわし
猿まわし
2016年 1月22日
磐田市高町ふれあい会館体育館に猿まわしの芸を見学に行って来ました。猿は山の神とも言われ、厄払いや疫病退散をしてくれると言われています。今回、その芸を見ると共に厄払いのご利益にも「あやかる」ことが出来たと思います。
2015白馬スキーキャンプ
2015白馬スキーキャンプ
2015年12月31日
2015長野白馬飯森ゲレンデを中心に12月28日~30日の日程でスキー教室を行ってきました。
今年は例年になく暖冬の影響で雪の少ない年となりましたが、子供たちが滑るには十分な雪で安全に楽しくスキーキャンプを終える事が出来ました。また今回宿泊させていただいた北斗館はゲレンデにも近く、私たちのために美味しいご飯や暖かい部屋を提供していただきありがとうございました。また来年もよろしくお願いします。
く2015クリスマス発表会
2015クリスマス発表会
2015年12月31日
2015年バディクリスマス発表会が磐田市民文化会館大ホールにて12月26日(土)に行われ、たくさんのご家族の方々にご覧いただきました。この日のために練習を重ねてきた歌やダンスそしてオペレッタを披露しました。