このページは、共通のメニューを読み飛ばすことができます。直接本文をご覧になるかたは「このページの情報へ」というリンクをクリックしてください。
サイト共通のメニューへ
このページの情報へ

バディDialy

バディでの出来事、楽しい行事や日々の子ども達の様子を随時アップしていきます。お楽しみに!

ひまわり

ひまわり

2016年10月26日

IMG_2757.jpg
IMG_2754.jpg
P1140522.jpg
P1140525.jpg
P1140527.jpg
IMG_2736.jpg
IMG_2729.jpg
IMG_2725.jpg
IMG_0055.jpg
IMG_0047.jpg
IMG_0041.jpg
IMG_0040.jpg
IMG_0033.jpg

10月26日(水)「ひまわり畑」に行って来ました。前日の雨の影響で畑の中はぬかるんでいましたが、綺麗なひまわりの中でたくさんの「ひまわり」や「コスモス」を見てきました。

幼児サマーキャンプ

幼児サマーキャンプ

2016年 8月11日

幼児サマーキャンプ
IMG_0007.jpg
IMG_0044.jpg
IMG_0062.jpg
IMG_0075.jpg
IMG_0087.jpg
IMG_0088.jpg
P1130405.jpg
P1130410.jpg
P1130429.jpg
P1130436.jpg
P1130439.jpg
P1130451.jpg
P1130459.jpg
P1130475.jpg
P1130489.jpg
P1130498.jpg
P1130512.jpg
P1130542.jpg
P1130554.jpg
P1130573.jpg

幼児サマーキャンプ。7月31日(日)より8月2日(火)の日程で山梨県西湖にて実施しました。初めて、お父さん・お母さんの下を離れ2泊のお泊り。たくましくなり帰ってきました。そして、友達とのお泊り・お風呂・食事と楽しいプログラムと充実したキャンプとなりました。

バディサマーキャンプ小学生

サマーキャンプ小学生

2016年 8月11日

P8020151.jpg
P8030208.jpg
P8030211.jpg
P8030231.jpg
P8030240.jpg
P8020076.jpg
P8020089.jpg
P8020093.jpg
P8020094.jpg
P8020108.jpg
IMG_0015.jpg
IMG_0017.jpg
P8010017.jpg
P8010061.jpg
P8010070.jpg
サマーキャンプ小学生

7月31日(日)より8月2日(火)の日程で山梨県西湖を拠点にサマーキャンプに行って来ました。富士山五合目よりの登山・樹海の中に有る観光地化されていない、自然の夏でも氷におおわれている富士富岳風穴の探検など数多くの経験をして帰ってきました。

郵便ポストがやってきた

郵便ポストがやってきた

2016年 8月11日

郵便ポスト
IMG_0028.jpg
IMG_0027.jpg
IMG_0021.jpg
IMG_0001.jpg
IMG_0004.jpg
IMG_0005.jpg
IMG_0006.jpg
IMG_0007.jpg
IMG_0010.jpg
IMG_0013.jpg
IMG_0018.jpg
IMG_0019.jpg
IMG_0020.jpg

郵便ポストがやってきた!皆が書いた暑中見舞い。遠く「のおじいちゃん」や「おばあちゃん」にいち早く届と、郵便ポストがバディにやって来てくれました。子供たちの心のこもったハガキを一人一人ポストに投函しました。暑い日差しの中、磐田本局の局長様始め局員の皆様方ありがとうございました。

 

プラネタリウム

プラネタリウム

2016年 7月21日

IMG_1903.jpg
PC160071.jpg
PC160066.jpg
PC160062.jpg
PC160057.jpg
PC160043.jpg
PC160038.jpg
P7140066.jpg
P7140058.jpg
P7140028.jpg
P7140025.jpg
P7140020.jpg
P1130241.jpg
P1130230.jpg
P1130228.jpg
P1130166.jpg
P1130160.jpg
P1130134.jpg
P1130121.jpg
IMG_1884.jpg
IMG_1866.jpg
IMG_1849.jpg
IMG_1842.jpg
IMG_1836.jpg

7月7日の七夕で短冊に願いを書いて。今回は七夕に関して浜松科学館にプラネタリウムを見に行って来ました。今年の妖怪ウオッチの星がいっぱいのプログラムは子供たちにも大変好評でした。

ページの先頭へ